悲報とはこのことでしょうか。Twitterで偶然知った多摩利屋閉店のお知らせ。
多摩利屋とは八王子・片倉町で長きにわたって愛されてきた人気ラーメン店。2002年9月25日にオープンしたので、2020年9月24日に丸18年の歴史に幕を閉じます。当ブログでも多摩利屋についての記事をご紹介しておりますが、自分でもいつから通いだしたのかも覚えてないくらい、ずいぶん長いお付き合いだったと記憶しています。

「ここに行けばあの味が堪能できる…はずだったのに…」
あって当たり前のお店、ここならではの味、わざわざ遠くからでも通い続けたくなる独特の雰囲気…。それらひとつひとつが24日を堺に、思い出に変わろうとしています。
閉店のニュースを知ったとき、寂しい・悲しい・残念など、いろんな思いがぐるぐると頭を交差し、しばらくの間力が抜けました。
結局この4連休のうちの二日間は多摩利屋に通い、長年愛し続けた味を五感にしっかりと焼き付け、いつも優しく接してくれたおじさんにご挨拶をし、自分なりのお別れをしてきました。


私達が店内にいる間も多くの多摩利屋ファンが続々とつめかけていました。しかし体調の関係で仕込みがたくさんできなかったのか、お昼の早い時間にも関わらず、売り切れを理由に早々と店じまいをしてました。申し訳無さそうにしているおじさんの切ない表情がとても印象的でした。
こんな様子ひとつとっても、きっとここしばらくは満身創痍の状態でやっと営業を続けてこられたのでしょう。最近は特に、店が閉まっていることも多くなっていましたから、いつかはこんな日も来るのかなぁと予感めいたものを感じてました。でもいざそうなってしまうと、心が追いつかない感じです。
ながいこと、本当に本当にお疲れ様でした。心も体も暖かくなる美味しいラーメンを届けてくださり、本当にありがとうございました。どうかいつまでもお元気で。
- お急ぎ配送料が無料!
- PrimeVideoなら話題の映画が見放題!
- 100万曲以上聴き放題のPrime Music!
- 本・漫画・雑誌読み放題!
- Prime会員限定のタイムセールでお得に買物!
- 特典満載のAmazonPrimeに、今すぐ登録しよう!