4月1日より、東京都は都民に注意喚起を促すため、新型コロナウイス感染症の区市町村別感染者数を発表しました。この記事では5月分のデータとして、新規感染者数だけでなく、感染経路不明の人数、陽性率なども掲載しています。なお4月分のデータは以下をチェックしてください。

【新型コロナウイルス感染症】東京都区市町村別感染者数・4月分まとめ 3月の終わりにオリンピック延期が決まり、その直後に志村けんさんが亡くなり…。そんな中で始まった4月。新型コロナウイルス感染拡大に危機感...
Contents
5月31日発表分

5月31日発表分・備考
- 東京都全体で5人が新たに感染
- 感染経路不明4人、濃厚接触者1人
- 都内累計患者総数5,236人
- 陽性率1.7%
5月30日発表分

5月30日発表分・備考
- 東京都全体で14人が新たに感染
- 感染経路不明6人、濃厚接触者8人
- 都内累計患者総数5,231人
- 陽性率1.7%
5月29日発表分

5月29日発表分・備考
- 東京都全体で22人が新たに感染
- 感染経路不明13人、濃厚接触者9人
- 都内累計患者総数5,217人
- 陽性率1.5%
- 小池都知事、感染拡大が続くが東京アラートは発令せず、「ウィズ コロナ宣言」を発出。6月1日よりステップ2に以降することを発表
- 「ブルーインパルス」が新型コロナウイルスの対応にあたる医療従事者らに感謝の意を表す飛行を披露
5月28日発表分

5月28日発表分・備考
- 東京都全体で15人が新たに感染
- 感染経路不明8人、濃厚接触者7人
- 都内累計患者総数5,195人
- 陽性率1.2%
- 小金井市の武蔵野中央病院で患者と職員の計9人が新型コロナウイルスに感染したと発表
5月27日発表分

5月27日発表分・備考
- 東京都全体で11人が新たに感染
- 感染経路不明8人、濃厚接触者3人
- 都内累計患者総数5,180人
- 陽性率1.3%
5月26日発表分

5月26日発表分・備考
- 東京都全体で10人が新たに感染
- 感染経路不明6人、濃厚接触者4人
- 都内累計患者総数5,170人
- 陽性率1.2%
- 北九州市は新型コロナウイルスの感染確認が続き、「第2波の入り口に立っている」として43の施設を臨時休館にすることを決定
5月25日発表分

5月25日発表分・備考
- 東京都全体で8人が新たに感染
- 感染経路不明0人、濃厚接触者8人
- 都内累計患者総数5,160人
- 緊急事態宣言の解除を発表
5月24日発表分

5月24日発表分・備考
- 東京都全体で14人が新たに感染
- 感染経路不明9人、濃厚接触者5人
- 都内累計患者総数5,152人
5月23日発表分

5月23日発表分・備考
- 東京都全体で2人が新たに感染
- 感染経路不明1人、濃厚接触者1人
- 都内累計患者総数5,138人
- 陽性率1.3%
5月22日発表分

5月22日発表分・備考
- 東京都全体で3人が新たに感染
- 感染経路不明2人、濃厚接触者1人
- 都内累計患者総数5,136人
- 陽性率1.4%
- 小池都知事が休業要請の緩和に向けたロードマップを公表
- 今年創業した事業者など持続化給付金の対象拡大へ
- 新型コロナウイルスの流行拡大の中心地は南米に移り、特にブラジルの死者数はアメリカに次ぐ世界で2位と甚大な被害を与えている
- 【日の出町】新型コロナウイルス感染症の町内患者の発生について
5月21日発表分

5月21日発表分・備考
- 東京都全体で11人が新たに感染
- 感染経路不明9人、濃厚接触者2人
- 5月11日に続き、感染者数の集計ミスが判明
- 都内累計患者総数5,133人(追加分 58名と重複削除 6名・陰性削除 5名を修正した数字)
- 緊急事態宣言について、政府は大阪、京都、兵庫で解除へ。首都圏・北海道は継続
- 陽性率1.7%
- 新型コロナによる死者、世界全体で33万人超え
- IOCのバッハ会長、東京オリンピックについて、2021年に開催できなければ中止する考えを示す
5月20日発表分

5月20日発表分・備考
- 東京都全体で5人が新たに感染
- 感染経路不明0人、濃厚接触者5人
- 都内累計患者総数5,075人
- 陽性率1.9%
- 夏の甲子園大会中止が決定。夏の甲子園の中止は戦後初、春夏連続の中止は史上初
- 特別定額給付金について、八王子市は5月25日よりオンライン申請を停止
5月19日発表分

5月19日発表分・備考
- 東京都全体で5人が新たに感染
- 感染経路不明3人、濃厚接触者2人
- 都内累計患者総数5,070人
- 陽性率2.2%
- 新型コロナ感染症の治療薬候補アビガン、臨床研究で明確な有効性が示されていないことが判明
- 多摩地域は3日連続で感染者ゼロ
5月18日発表分

5月18日発表分・備考
- 東京都全体で10人が新たに感染
- 感染経路不明2人、濃厚接触者6人
- 都内累計患者総数5,065人
- 陽性率2.7%
- 静岡県が管理する富士山の三つの登山道を今夏、閉鎖すると発表
5月17日発表分

5月17日発表分・備考
- 東京都全体で5人が新たに感染
- 感染経路不明0人、濃厚接触者5人
- 都内累計患者総数5,055人
- 陽性率2.8%
5月16日発表分

5月16日発表分・備考
- 東京都全体で14人が新たに感染
- 感染経路不明が6人、濃厚接触者8人
- 都内累計患者総数5,050人
- 陽性率3.1%
- 西村康稔経済再生担当相は「あちこちで気の緩みが見られ、大変心配している」と発言
5月15日発表分

5月15日発表分・備考
- 東京都全体で9人が新たに感染
- 感染経路不明が6人、濃厚接触者3人
- 都内累計患者総数5,036人
- 陽性率3.5%
- 小池都知事は定例会見で自粛要請の緩和に向けた東京版のロードマップ作成・公表を名言
- 多摩地区最大の山車(だし)祭である八王子まつり2020年の開催について、正式に中止が決定
5月14日発表分

5月14日発表分・備考
- 東京都全体で30人が新たに感染
- 感染経路不明が12人、濃厚接触者18人
- 都内累計患者総数5,027人
- 陽性率4.1%
- 夏の甲子園中止の方向、20日に決定
- 39県を対象に緊急事態宣言を解除
北海道、東京、埼玉、千葉、神奈川、大阪、兵庫は今回は見送り。21日に再度状況を評価する - 安倍首相、感染状況、医療提供体制、監視体制の数値を含めた緊急事態宣言態宣言解除の目安を発表
5月13日発表分

5月13日発表分・備考
- 東京都全体で10人が新たに感染
- 感染経路不明が4人、濃厚接触者6人
- 都内累計患者総数4,997人
- 陽性率4.3%
- 高田川部屋の勝武士さんがコロナ感染死・28才
5月12日発表分

5月12日発表分・備考
- 東京都全体で28人が新たに感染
- 感染経路不明が13人、濃厚接触者15人
- 都内累計患者総数4,987人
- 陽性率4.7%
- 八王子市は13日から市医師会と連携して外来のPCR検査施設を開設する
5月11日発表分

5月11日発表分・備考
5月10日発表分

5月10日発表分・備考
- 東京都全体で22人が新たに感染
- 感染経路不明が12人、濃厚接触者10人
- 都内累計患者総数4,868人
- 陽性率5.4%
- 御蔵島でとうとう感染者が出た
5月9日発表分

5月9日発表分・備考
- 東京都全体で36人が新たに感染
- 感染経路不明が19人、濃厚接触者16人
- 都内累計患者総数4,846人
- 陽性率5.8%
5月8日発表分

5月8日発表分・備考
- 東京都全体で39人が新たに感染
- 感染経路不明が16人、濃厚接触者23人
- 都内累計患者総数4,810人
- 東京都は陽性率を公表→【1/24〜5/7まで】
- 「特定警戒都道府県」以外の34県のうち、 事業者への休業要請を10県が全面解除
- 陽性率6.5%
5月7日発表分

5月7日発表分・備考
- 東京都全体で23人が新たに感染
- 感染経路不明が15人、濃厚接触者8人
- 都内累計患者総数4,771人
- 全国でも新規感染者が94人、38日ぶりに100人下回る
- 陽性率6.8%
5月6日発表分

5月6日発表分・備考
- 東京都全体で38人が新たに感染
- 感染経路不明が12人、濃厚接触者26人
- 都内累計患者総数4,748人
- GW最終日、住宅地はふつうに混雑している
- 陽性率7.6%
5月5日発表分

5月5日発表分・備考
- 東京都全体で58人が新たに感染
- 感染経路不明が29人、濃厚接触者29人
- 都内累計患者総数4,712人
- これまでに東京都だけで150人が死亡
- 陽性率7.3%
5月4日発表分

5月4日発表分・備考
- 東京都全体で87人が新たに感染
- 感染経路不明が22人、濃厚接触者65人
- 都内累計患者総数4,654人
- 緊急事態宣言を5月31日まで延長
- 陽性率8.1%
5月3日発表分

5月3日発表分・備考
- 東京都全体で91人が新たに感染
- 感染経路不明が64人、濃厚接触者27人
- 都内累計患者総数4,568人
- 陽性率8.8%
5月2日発表分

5月2日発表分・備考
- 東京都全体で158人が新たに感染
- 感染経路不明が74人、濃厚接触者85人
- 都内累計患者総数4,476人
- 国内死者500人超え
- 陽性率10%
5月1日発表分

5月1日発表分・備考
- 東京都全体で165人が新たに感染
- 感染経路不明が47人、濃厚接触者116人
- 都内累計患者総数4,317人
- 新しい生活様式を
- 陽性率11%
- 国民一人当たり一律10万円「特別定額給付金」のオンライン申請の受付開始
さいごに
東京都より新しいデータが発表され次第、随時更新してまいります。
- お急ぎ配送料が無料!
- PrimeVideoなら話題の映画が見放題!
- 100万曲以上聴き放題のPrime Music!
- 本・漫画・雑誌読み放題!
- Prime会員限定のタイムセールでお得に買物!
- 特典満載のAmazonPrimeに、今すぐ登録しよう!